9月30日(土曜日)四谷外濠公園 タワーズ戦
↓やる気充分のTOWERS JAPAN糸原様よりのメール「ブッカーズ様 よろしくお願いいたします。
今回も楽しく試合ができたらと思っております。
ベストメンバーで試合に臨みますので、
よろしくお願いいたします。」
(↑●四谷外濠公園 対タワーズ 9月30日(土)四谷外濠公園)
参加:ヒゲナベ/塩田/吉原/花本/秋田/まさとう/宍田/川口/尾崎/ナベカズ
9/30対タワーズ戦結果報告です。
今期最終(多分)対抗戦もブッカーズは勝ちました。
タワーズにきっちりとリベンジを果たしました。スコアは、9対6。
この試合も、まずジャンケンで勝って、勝利のパターンどおりに先攻。
一回表の得意の先制攻撃見事に、出塁してはランナーを返し繰り返して、
6点ゲット。先制の2点はヒゲナベ選手。
さらに秋田選手が結果ホームランとなる連続打で3点追加。
さらに続く連打の走者を宍田選手が返して1点追加。
エース花本選手の好投、ねばりつよく、終止リードでゲームセット。
花本選手、川口選手、ナベカズ選手の3選手連続のタイムリーは中盤の貴重な追加点でした、まさとう選手全打席出塁。チームの力すごい。
今回初参加のビーンズの秋田さん、尾崎さん、中岡さんの3名で、11打数の6安打の大活躍。
殊勲選手は3安打の秋田選手と力投花本選手かな。
(部長評価)
9月9日(↑練習後の集合写真 (土)四谷外濠公園)
参加:[崗]/川口/ヒゲナベ/宍田/ナベカズ/吉原/まさとう/花本
8月27日(日)駒沢公園グランドB ピンクボーイズ戦
参加:[崗]/吉原/まさとう/川口/花本/ヒゲナベ/塩田/オガワ/ナベカズ(↑写真-川口)
宴会写真提供ピンクボーイズ様
部長報告
8/27対ピンクボーイズ戦は、アウェイ駒沢球場。
リベンジに燃えるピンクボーイズに対して、ブッカーズは、ピッタリ9人。ジャンケン数回の後、勝って先攻。監督としては、得意の先制攻撃を期待の作戦。これがずばり当たって、オガワ選手/四球、まさとう選手/ヒットの2人を3番塩田選手がいっぺんに返すタイムリー、なんと3人で2点。一死後、ナベカズ選手のヒットで塁上に2人。続く花本選手が走者一掃、自身も還ってホームランの3点。さらに、ヒゲナベ選手、山岡選手、連続ヒット。吉原も1、2塁間にころがして2点追加。計7点ゲット、出来過ぎ。1回裏に3点返されたが、先発オガワ投手、要所を押さえるピッチングで後半戦へ。塩田選手はホームラン、タイムリーと計6打点の大活躍、9-4、12-7とリードを守って、4回から花本投手で勝ちに行く作戦。これがプライド高きピンクボーイズの気に触ったか、猛攻開始?。しかし、既に夕闇せまり、打つも守るも難しくなって、6回ブッカーズ追加点の攻撃途中で、残念ながら日没再試合ということなりました。5回終了でゲームは成立ですがね。
試合後、両軍入り乱れの酒宴はおおいに盛り上がりました。おつかれさまでした。
*点数の記録が怪しくなって、正確にお伝えできません。川口さんの写真で確認してください。勝ってることは間違いなしです。
7月29日(土)四谷外濠公園グランド(練習)
参加:[崗]/川口/宍田/花本/ヒゲナベ/吉原/塩田/ナベカズ/ふじた+子/末松&wife
部長報告
末松さんの参加で計11名。
紅白戦はできませんでしたが、全員打って守って汗まみれ。
りょうたろうくん、がんばったね!特打ち、ボールにも飛びついて。
たっぷり汗の後のビールの旨いこと。
こじんまりと6人の酒の宴。ジャズを聴きながら、いい感じでした。
7月8日(土)羽根木公園(ビーンズ戦 10対5 勝利)
写真川口
参加:[崗]/吉原/花本/川 口/ナベカズ/宍田/オガワ
部長報告
雨予想がまたも外れてよかったけど、集合の3時の時点では蒸し暑く晴れ間も。
ビーンズさん、ブッカーズともに7人とゲームできるギリギリの人数でした。
前の週の酒がこたえました?塩・小・ナベさん?
ライト守備なし、キャッチャー借りでゲーム開始。
7人は思った以上に忙しいことになりましたが・・・
ブッカーズ得意の先制攻撃でまずリード、さらに、たたみかけのハズが息切れ?
ビーンズさんに逆転されて、ありゃ今日はこれまでかの展開か。
しかし後半、ブッカーズ、ちょっと集中できたかな。10対5となりました。
いつにも増して汗をかいた後のビールはうまかった!
2時間半の酒の宴。8時過ぎにお開き、みんなスッキリシャッキリと帰りました。
6月24日(土)四谷外濠公園グランド(ピンクボーイズ戦 10対3 勝利)
参加:[崗]/ヒゲナベ/塩田/花本/津田/まさとう/オガワ/ナベカズ/ふじた+子
「負けてくやしいP.Bです、是非リベンジを!と言うことですが、
そちらは8月はお休みとのことでしたが、日にちがはっきりしましたら
申し込ませていただくかも知れません。
あれから若い人たちは小川さんのお宅でお世話になったそうです。
「6人で雑魚寝して身体痛〜いっというメールがきました。
結局はイラスターズのメンバーだったようですが。
みんな「楽しかった!」とのことです。」
写真&報告:ピンクボーイズ広報木村さんより
6月3日(
土)四谷外濠公園グランド(紅白戦 14対3 紅勝利)
参加:[崗]/塩田/まさとう/吉原/花本/川口/ナベカズ/ひらの/オガワ/ふじた+子/東+板垣/
ヒゲナベ/小島+嫁/唐澤/宍田/&ビーンズ応援4名
6月3日、四谷外濠公園グラウンド・ナイター無事終了。
朝から曇りの怪しい天気でしたが成立、20名+りょうたろう君、あいのちゃんの参加で賑やかでした。
ビーンズさんの参加協力で両チーム10名の紅白戦開始。
紅組先攻は、開始早々まだ調子のでない白軍を攻めたてて、3点、3点と連続得点。さらに得点を重ね、
5回までに14得点。紅組先発オガワ投手のうまい投球術にかわされたか白組はなかなか点が取れずに、
結局14対3でゲーム終了となりました。
剛腕投手出現!初参加白組の板垣さん、終盤からの登板でしたが、快速剛球にバッター驚き!
確か何年も前の王子女性ピッチャー以来ですね。次回も?と聞いてみると、
すでに別チームで活躍とのこと。タイミングがあえばまた参加してもらえそうです。楽しみに待ちましょう。
結果報告:吉原
4月22日(土)四谷外濠公園グランド(紅白戦 11対5 白勝)
参加:[崗]/塩田/岩下/ヒゲナベ/まさとう/花本/宍田/ナベカズ/川口/
オガワ/田中/中澤/ふじた+子+父/応援=尾崎
4月8日(土)羽根木公園グランド(対ビーンズ戦 第一試合15対7 第二試合15対2)
小泉総理写真
参加:[崗]/宍田/ヒゲナベ/小泉/花本/川口/小島/ナベカズ/平野/吉原/オガワ
3月21日(土)幡ヶ谷西原(対ビーンズ戦 7対5
)
部長報告、
参加:[崗]/川口/花本/吉原/小島/オガワ/ナベカズ