Bookers
11月23日 ロックアップ戦 第四戦(羽根木公園)
参加選手:
オガワ選手・西田選手・まさとう選手・ナベカズ選手・花本選手・宍田選手・小泉選手・山岡選手・吉原のちょうど9人。
ロックアップ戦は、いつものように5回戦で2試合。
第一試合はブッカーズ先攻。試合前の練習十分か、オガワ選手、西田選手,まさとう選手の3連続安打でまず1点。さらに、花本選手も続き1点追加。さらにさらに、宍田選手、小泉選手も連続安打で満塁。このチャンスに山岡選手、吉原がタイムリーで2点追加。計4点の集中攻撃で始まった試合は、この後も、2回に1点、3回にナベカズ選手の3塁打が出て3点。3回終わって、8対0。
ブッカーズのピッチャーは宍田選手。軟投好投と好守備もあって、3回を0点に。
後半、コールド負けだけは免れたいロックアップ必死の攻撃で、4回に3点、5回に1点を取られるが、ブッカーズもゆるまず、ナベカズ選手の2点ホームランで加点。10対4で圧勝でした。
2試合目。
ロックアップの先攻。ブッカーズのピッチャーは小泉選手。
ロックアップ助っ人軍団がスローピッチ・ボールに馴れてきたのか?ブッカーズが疲れてきたのか?第一試合とは逆に連打の猛攻に1回に4点奪われ、その後も毎回得点を許してしまった。3回終わって、10対3。
今度は、ブッカーズがコールド負けのピンチ!なんとか凌ぐも6対13で完敗。
そのなかでも活躍は、小泉選手。前回ピンクB戦に続く、2試合連続のホームラン!!打球がライトを抜く間に激走は見事!