Bookers
7月21日 ロックアップ戦 (羽根木公園)
羽根木公園 13時〜15時
ブッカーズ・メンバーは、
オガワ選手・稲垣選手・宍田選手・花本選手・加藤俊二選手・小泉選手・山岡選手・西田選手・タケナカ選手・吉原の10人。
今回も5回戦2試合。
第一試合。ブッカーズ先攻。久々登場(今季初)稲垣選手がヒットで出塁、すかさず花本選手がホームランで2点ゲットの先制パンチ。先発は、宍田選手。3回の1点だけに押さえる好投。しかし、ブッカーズの攻撃も決定打なく2、3、4と無得点。2対1で迎えた最終回。稲垣選手、宍田選手の連続タイムリーで2点追加。続く加藤選手のヒットで再び満塁となったとこころで、小泉選手の一撃は満塁ホームランとなって、この回6点。ロックアップ最終回の攻撃を零に押さえて、ブッカーズ8対1の完勝!
続く第2試合はロックアップの先攻。ブッカーズのピッチャーは、小泉選手。
ロックアップ無得点の1回裏ブッカーズの攻撃は、1回戦の勢いのまま、先頭のオガワ選手が出ると、稲垣選手、宍田選手の連続タイムリーで2点。さらに、加藤選手もタイムリーで計3点。2回も稲垣選手がまたまたタイムリーで4点目。4回にも稲垣選手はタイムリー。2試合とおして6打数5安打3打点の大活躍!見事なカンバック。
さて、試合は残り時間の都合で4回までとなった。小泉選手の好投で、3回を終わって4対0。完封か?と思われたが、最終回のロックアップは連打連打の猛攻であっというまに同点とされ、勢い押さえきれず逆転されてしまった。5対6でゲームセット。
みなさん、お疲れさまでした。
加藤俊二さん、おひさしぶりで、元気なプレー、ありがとうございました。